2014年01月23日
これは何?
これは何?

焼き芋でした。

食べている途中のものです。

仕事がひと段落したのか主人が帰宅しました。
手にしていたのがこの焼き芋でした。
渡してまた出かけていきました。
えっ、わざわざ?と聞く間もなく。
心を自由に旅するセラピスト なかのです。
今朝、「今が幸せ、今で幸せ」を投稿しました。
そして、朝食後の日課、走りながら言葉を呟いてきました。
「今が幸せ、今で幸せ」これを感じて毎日を過ごしたら「感謝しかない」、と気づいたのです。
もうすでにある、と今まで見えてなかったことにも気づきました。
そしてこの焼き芋です。主人の愛情を感じました。
愛情だと感じることができるところまできたのです。
40年近くになる結婚生活。いろんなことがありました。
別居も3カ月程。子どもの頃、父親の言った言葉「お前が男だったら」を勘違いして、
負けたくないと家庭を犠牲にして、仕事を頑張っていた時期もありました。
今では必要だった経験をしたと捉えることができています。
私の場合、今の時間、こうしてブログを書けているのも生活の土台がある、守られている、安心感があるからと感じています。
そうでなかった頃は罪悪感でいっぱでした。
人生は深い、味わい深いとわかった今、自分の人生を面白がり、楽しむ心の余裕が
でてきました。結婚しているのだから、主人に頼ってもいいと許可できたのです。
私もやっと変わることができたのですね。
心屋仁之助さんのブログ「心が風に、なる」の21日投稿、「自分が変わると相手が変わる/夫婦」
おすすめです。
読んでいただき、ありがとうございました。

焼き芋でした。

食べている途中のものです。

仕事がひと段落したのか主人が帰宅しました。
手にしていたのがこの焼き芋でした。
渡してまた出かけていきました。
えっ、わざわざ?と聞く間もなく。
心を自由に旅するセラピスト なかのです。
今朝、「今が幸せ、今で幸せ」を投稿しました。
そして、朝食後の日課、走りながら言葉を呟いてきました。
「今が幸せ、今で幸せ」これを感じて毎日を過ごしたら「感謝しかない」、と気づいたのです。
もうすでにある、と今まで見えてなかったことにも気づきました。
そしてこの焼き芋です。主人の愛情を感じました。
愛情だと感じることができるところまできたのです。
40年近くになる結婚生活。いろんなことがありました。
別居も3カ月程。子どもの頃、父親の言った言葉「お前が男だったら」を勘違いして、
負けたくないと家庭を犠牲にして、仕事を頑張っていた時期もありました。
今では必要だった経験をしたと捉えることができています。
私の場合、今の時間、こうしてブログを書けているのも生活の土台がある、守られている、安心感があるからと感じています。
そうでなかった頃は罪悪感でいっぱでした。
人生は深い、味わい深いとわかった今、自分の人生を面白がり、楽しむ心の余裕が
でてきました。結婚しているのだから、主人に頼ってもいいと許可できたのです。
私もやっと変わることができたのですね。
心屋仁之助さんのブログ「心が風に、なる」の21日投稿、「自分が変わると相手が変わる/夫婦」
おすすめです。
読んでいただき、ありがとうございました。
Posted by TAWばあちゃん at 10:46
│心のこと