2014年02月28日

蛙がコロロコロコロ~♪と

蛙がコロロコロコロ~♪と歌いはじめましたよ~。

昨日の昼時に、茶碗を洗ってる私の耳に聞こえてきたのです。

今年初めてのような気がする。定かではないが。


頭痛と咳とくしゃみと鼻づまりとシツコイ痰の症状に、息も止まりそうで、2日も寝込んでいまいました。

そんな中で聞いた蛙の声。今日はだいぶ回復してきたように感じています。


パールラインマラソンの練習もできずじまい。

そしてまたなんたることか!~!!!!!

週始めに転んでしまいました。走りはじめて5分もしないうちに。

みっっともない!と思いながらも、すぐ起き上がれず。

キョロキョロ見回し、ホットして立ち上がり、また走ったのです。

痛かったあ~!

右手、右膝を打撲。手袋に穴があき、右膝はズボンは無事。その下のタイツが破れ、傷になっていた。

ゆっくりと走っているのに、転ぶときにスピードがつくと、こうなるのかという体験をしっかりしたのです。

そしてまた、子供が転んだ時との差は、怪我の差は、体重の差でもあると確信した次第です。

顔面打撲の前回よりましだったのは、手で支えることができたこと。

でもそれはスピードが落ちているだけかも知れないのに、と突っ込むもう一人の私。

すぐ浸けたケイ素のお陰で、痛みはほどなくとれ、傷は順調に仕上がっています。

紹介くださったCooさん、ありがとうございます。



長々と書いてしまいました。
こりずに最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

心を旅する心理セラピストの中野でした。

同じカテゴリー(日々雑感)の記事画像
明けましておめでとうございます
雪!?を降らせてしまった~
美味しそう!!!
ちらほらと咲きはじめていた、はまぼう
徒歩5分の場所で見つけたもの
花の写真
同じカテゴリー(日々雑感)の記事
 明けましておめでとうございます (2016-01-01 11:10)
 雪!?を降らせてしまった~ (2015-09-12 10:41)
 美味しそう!!! (2015-08-15 08:50)
 ちらほらと咲きはじめていた、はまぼう (2015-07-06 16:01)
 徒歩5分の場所で見つけたもの (2015-07-03 09:10)
 花の写真 (2015-06-24 07:34)

Posted by TAWばあちゃん at 10:56 │日々雑感